Twitterのフォロワー数が思うように伸びない時に読むブログ(その5)

こんにちは。
今回は(その5)です。

今回は自分のツィート活動の基準を持とうということをお話します。

(その4)はこちらから。

[blogcard url=”https://yumiinc.net/2019/04/12/twitterlessfollower4/”]

自分のタイムラインをRT企画で汚さないようにしよう

RT企画についてはこのブログの(その1)をご参照ください。
この企画に参加すると、「フォロワー数」が増えますが、そのフォロワーの中に必ず営業目的の人紛れ込みます。

また、エロ、交際、特定の思想を拡散しようとする人もいます。

RT企画に応じた結果、これらの人達のツィートがあなたのタイムラインに流れてきます。
そして、さらにRT企画を拡散している人のRT企画のツィートであなたのツィターラインが埋まります。

これでは、あなたのツィッター活動がまともにはできません。
自分の必要なツィートをたくさんのゴミツィートから、探し出さなくてはいけないのです。

自分のフィルターを持とう

自分の頭で考えよう

ちきりんさんの「自分の頭で考えよう」の第7章で「情報でなく「フィルターが大事」」ということを言っています。
詳細は「自分の頭で考えよう」をご参照ください。

本は就職活動を例にしているのですが、ポイントは自分に合った仕事を見つけるため「自分のフィルター」(判断基準)を持つことが大事ということでした。

会社の「業種」「規模」などよりも、「成果が出るまでの期間」などのオリジナルフィルターを持つことにより、仕事選びの質がより高くなるというのです。

普段の生活でも、あの人とは付き合いたい、あの人とは付き合いたくない、ということは誰にでもあることです。

付き合いたい、付き合いたくないというのは、他人から指示されるのではなく、子供ですら自分で判断基準を作っています。

Twitterでも自分のフィルターを持とう

Twitterでも同じではないでしょうか?

でもTwitterではなぜかフィルターにかけず、無条件に他人をフォローしてしまう人がたくさんいます。

これでは、見たくないツイートや興味のないツィートを自分のタイムラインに流し込んでしまいます。

あなたがフォローする人は少なくとも「あなたのフィルター」を通す必要があります。

ツイッターを長く続けるコツは良いフィルター作り

ツィターを長く続けるためには、良い自分に合ったフィルターを持つことが必要です。

無条件にフォローをしていると、自分のタイムラインは不要な情報だらけになってしまいます。

まさに新宿にネオン街やニューヨークのタイムズスクエアのようです。

このようなところには時々行くくらいがちょうど良くて、長期間いる場所ではありません。

Twitterも同じではないでしょうか。

長く続けるためには、不必要な情報は排除してく必要があります。

フォローしたら、興味のないツィート、自分には合わないツィートをたくさんされたとか、RTされるということがあります。

そういう場合は残念ですが、フォロー解除をしても構わないと思います。

フォロー解除された人も、迷惑ツィートと思われることが少なくなるので良いのではないでしょうか。

まとめ

もちろん、フォロワー数が多いほうが良いです。

でも大切なのはその中身。

むやみにフォロワー数を伸ばそうとして、不必要なフォローを繰り返してはいけません。

不必要なフォローは自分のタイムラインを汚してします。

汚いタイムラインではTwitterが楽しくなくなり、活動を長く続けいていくことはできません。

長く続かないのならばそれは不正解。

自分のフィルターを持ちましょう。